top of page

2025年5月23日

帯状疱疹ワクチンについて
(お電話にてご予約ください)

帯状疱疹ワクチンのお知らせ
帯状疱疹の発症や重症化を防ぐため、帯状疱疹ワクチンが国の推奨する定期接種になりました。接種ご希望の方は、お電話にて予約ください。

帯状疱疹ワクチンの定期接種
これまでに帯状疱疹ワクチンの接種したことがなく、令和7年度に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、100歳、101歳以上となる方が対象です。
6月ごろより開始予定
北九州市在住の方(予診票が届いた方)は1回11,000円で接種可能で、合計2回の接種が必要です(合計22,000円の負担となります)。
注意:定期接種による公費負担を受けられる機会は、生涯に1度だけです。65歳の時に接種を受けなかった場合、その5年後の70歳の時には、定期接種の機会はありません。
生活保護の方、世帯全員が市民税非課税の方は、北九州市にご相談、手続きの上来院ください。

帯状疱疹ワクチン接種希望者(自費接種のかた)
50歳を過ぎたら、帯状疱疹ワクチンの予防接種ができます。
定期接種の対象外のかたでも、自費によるワクチン接種ができます。当院では組み換えワクチン(シングレックス) 1回22,000円、合計44,000円での提供を予定しております。

ワクチン:組み換えワクチン(シングレックス) GSK社

帯状疱疹ワクチンに関しての情報は、北九州市ホームページを参照ください。
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/contents/334_00071.html
室町泌尿器科クリニック
室町泌尿器科クリニック

〒803-0812

福岡県北九州市小倉北区室町2丁目5−1カーニープレイス小倉ビル 3階

093-967-8218

診療時間
日/祝
9:30~12:30
(受付開始 9:15)
​ー
​ー
14:30~18:00
(受付開始 14:30)
​ー
​ー
休診日・・・木曜日・日曜日/祝日
土曜日 午後:14:30~17:00
(受付開始 14:30)
© 2025 MUROMACHI UROLOGY CLINIC. All rights reserved.
bottom of page